修行
どうも、nippaです。 FTP(File transfer protocol)の仕組みについて説明したいと思います。 SFTP、FTPSについても触れます。 構築手順については、別の機会に書きたいと思います。 1. FTPとは 2. プロトコルの説明 3. Passiveモードについて 4. プロトコル…
どうも、nippaです。 ユーザ管理を勉強中です。 su、sudoでよく混乱するのでまとめておきたい思います。 1. suとsudoの違い 2. suコマンド 2.1 wheelグループで管理 2.2 あるグループに属するユーザが特定のユーザにのみsu可能にする設定 3. sudoコマンド 3.…
どうも、nippaです。 今回はCentOSのネットワークの設定をしてみます。 やることとしては、新規ネットワークを追加してみようと思います。 大抵のことは自動で設定されるので、固定IPで設定します。 今回は2019年9月にリリースされたCentOS8を利用しますが、…
どうも、nippaです。 Raspberry Pi 4 model B に Raspbian をインストールして使っていたのですが、現時点で32bit版で使いづらかったので、64bit版OSをどうにかして入れたいのが理由です。 CPUは64bitです(BCM2711 - Raspberry Pi Documentation)。 現時点…
どうも、NIPPAです。 Linux修行として、Gentoo Linuxをインストールしてみます。 Virtual Boxにデュアルブート可能なインストール方法です。 Gentoo wikiを参考にしています。 Gentoo Linux 前提 1. 事前準備 1.1 VirtualBoxのインストール 1.2 Gentooのディ…