IT技術で仕事を減らしたい!

ITエンジニアのメモ+α

はてなブログ(無料版) Google AdSense通過まで

どうも、nippaです。

今回は完全に技術以外の記事になります。

技術記事以外もあっても良いのかと思い書いてみます。

テーマとしては、「Google AdSense(グーグルアドセンス)」になります。

記事は、2020年11月24日現在の情報です。

Google AdSenseを利用する理由

広告収入というものを得てみたい、ただそれだけの理由です。

単価を知りたいから実際にやってみようと思ったのがきっかけです。

広告収入目的であれば、当ブログテーマが無謀です。

この好奇心でつらい思いをするとは思っていなかったですが。。。

はてなブログ(無料版)を選んだ理由

それは、「Markdown(マークダウン)形式」で記事を記述できる!

この1点に付きます。

大前提として、お金をかけるものでもないということで、運用コストがゼロであることがありますが。

IT関連の技術記事なので、エンジニアの方の閲覧が多いとは思いますが、Markdown形式良さは、その手軽さにあります。

日頃のメモ、ドキュメントも基本的にはMarkdown形式を利用しています。

なので、Markdown形式で記事が書けるサイトを利用したかったからです。

Qittaでも良かったのですが、職場で自分の記事を探すことが難しいので断念しました。職場のセキュリティ的な問題ですね。

Google AdSenseはてなブログの相性?

無料版のはてなブログでのGoogle AdSense利用を調べてみましたが、何やら相性問題があるとかないとか。

無料版のはてなブログでは、利用できない等の記事まであり・・・。

結論から言えば、

「時間はかかるかもしれないけど、はてなブログ(無料版)でもGoogle AdSenseは利用できます!」

このブログでGoogle AdSenseに何とか審査を通過したので、間違いないです。

20回程度審査に落ちてましたが・・・なので、あまりオススメはしないです。

Google AdSense審査通過までにしたこと

まずは、公式の情報を確認しました。 - Google AdSense プログラムポリシー - はてなブログヘルプ Googleアドセンスの申請をするを読むことをオススメします。

公式の見解では、はてなブログPro推奨になっていますね。。。

以下の4つが具体的にしたことになります。

  1. プライバシーポリシーの設置
  2. お問い合わせの設置
  3. Google search consoleに登録し、サイトマップの登録
  4. 記事の追加

その他として、GoogleAdSenseと直説関係はないですが以下、2つも登録しています。 1. Google analytics への登録 2. Amazonアソシエイトへの登録

1. プライバシーポリシーの設置

このブログの免責事項、広告配信、コメントの扱い、解析ツールの利用を記載しております。

プライバシーポリシーがどのページでも見えるように、サイドバーに常に表示するように設定しています。

内容の詳細はプライバシーポリシーを確認ください。

他のブログ・サイトで紹介されていましたが、コピーせずにリライトをしてください。

2. お問い合わせの設置

はてなブログの「個人営利利用ガイドライン」に沿う必要があり、お問い合わせフォームの設置は必須になります。

ブログ内容のどのページでもアクセスできることが推奨されていますので、プライバシーポリシー同様に、サイドバーに設置しました。

3. Google search consoleに登録し、サイトマップの登録

これが一番厄介でした。調べると古今のいろいろな情報が出てきて、結局よくわからなくなります。

Google search consoleへはサイトマップhttps://[hogehoge.hatenablog.com]/robots.txtに記載されている

sitemap_index.xml

のみを登録しました。その直後にGoogle AdSense審査を通過しました。

仕様が変わったらしいですが、結果論的にsitemap_index.xmlで良いのだと思います。

4. 記事の追加

記事自体は10ヶ月で、40本程度でした。

記事の内容の文字数は、コードやコマンドが書かれています(1記事1000〜2000文字程度かと)。

情報が氾濫するネット界では、良質な内容の記事を書いていれば問題ないと思います。

感想

最後に申請却下されてから、諦めて時間が空いてました。

Google search consoleサイトマップの登録を整理して、不要なサイトマップをすべて削除し、sitemap_index.xmlを登録しました。

それが読み込まれたことを確認してから、ダメ元で申請してみたところ、審査を通過することができました。

だからといって、このブログのPVはかなり低いので収入にはつながっていないのですが、審査通過が嬉しかったので記事にしてみました。

Markdown形式で書けて、Google AdSenseも審査通過したので下がっていたブログのやる気が上がってきました。

また、技術記事書いていきます。

ではでは、また次回。