IT技術で仕事を減らしたい!

ITエンジニアのメモ+α

macOS HomebrewでGUIアプリの管理

どうも、nippa です。

Homebrew を利用して GUI アプリケーションもインストール可能で、Homebrew を利用して GUI アプリケーションを管理すると便利だと思います。

環境

  • macOS 12.6
  • Homebrew 3.6

Homebrew のインストール

Homebrew 公式ページのインストール手順に沿って、インストールします。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

GUI アプリケーションのインストール方法

--caskオプションを利用することで、GUI アプリケーションを管理することができます。

例として、GoogleChrome をインストールしてみます。

brew install --cask google-chrome

インストールスクリプトの作成

macOS を初期化した際や新しく購入した場合に、アプリケーションを1つ1つインストールするのは手間ですので、GUI アプリケーションのインストール shell スクリプトを作成しておくのをおすすめします。

#/bin/zsh

set -ex

# Browser
brew install --cask google-chrome
brew install --cask microsoft-edge
brew install --cask firefox

# editor
brew install --cask visual-studio-code
brew install --cask obsidian

# Docker Desktop
brew install --cask docker

# Microsoft office
brew install --cask microsoft-office

# tools
brew install --cask clipy
brew install --cask notion
brew install --cask slack
brew install --cask microsoft-teams
brew install --cask postman
brew install --cask google-japanese-ime

# mactex
brew install --cask mactex

このようなスクリプトを作成しておけば、インストールが非常に楽になります。

感想

今回 homebrew での GUI アプリケーションの管理についてまとめてみました。

便利ですので、おすすめします。

ではでは、また次回。